2024/5/25 地下水学会@日本大学文理学部

日本大学文理学部(東京)にて日本地下水学会春季講演会が開催され,下記の発表を行いました.

平松 翼(当研究室のM1学生),榊原厚一,赤池俊一,廣田昌大,辻村真貴,恩田裕一.
岩盤地下水の流出を示唆する放射性ラドントレーサー 

また,お昼休み中には,日本地下水学会主催の若手交流会を主催側で運営しました.地下水学・水文学に関連する研究者・技術者の方を招き,業務内容,ワークライフバランス,若手へのメッセージなどを講演いただきました.研究室の学生にとって,とても良い刺激となったようです.


Groundwater Hydrology Lab

信州大学理学部理学科 物質循環学コース 榊原研究室のホームページです. 地下水に関わる水循環研究を行っています. キーワード:地下水流動,水資源涵養,降雨流出過程,森林,山岳域,雪氷圏,都市域,水質・同位体,環境放射能 主な研究対象地:上高地,乗鞍岳,安曇野地域,諏訪湖流域,福島県,タンザニア,タイ,マレーシア ホームページ:2019/12/23~