2020/3/1~3/7 タンザニア Arusha

タンザニア,メルー山流域での水資源・地下水調査です.深い霧・厚い雲に包まれ,キリマンジャロ山はその姿を隠し続けていました...キリマンジャロはシャイだからとのこと.

↑Mt. Meru (標高4592m)とバッファローの群.危険ということで,レンジャーについてもらいました.高濃度フッ化物イオンが含まれているので,ここに流れる川の水は絶対に飲むな(Do Not Drink!!!)とのこと.

↑研究打合せ@The Nelson Mandela African Institution of Science and Technology (NM-AIST)

↑元気で人懐っこいタンザニアっ子

↑主要な水資源としての地下水調査

Groundwater Hydrology Lab

信州大学理学部理学科 物質循環学コース 榊原研究室のホームページです. 地下水に関わる水循環研究を行っています. キーワード:地下水流動,水資源涵養,降雨流出過程,森林,山岳域,雪氷圏,都市域,水質・同位体,環境放射能 主な研究対象地:上高地,乗鞍岳,安曇野地域,諏訪湖流域,福島県,タンザニア,タイ,マレーシア ホームページ:2019/12/23~