2024/3/8-3/9 森林学会@東京
東京農業大学にて行われた「第135回日本森林学会大会」に参加し,研究発表を行いました.
当研究室からは1件の発表を行いました.
タイトル:高山帯におけるハイマツ林土壌の水保持機能の解明
また,自由集会として開かれた「集まれ森林水文」にも参加し,森林水文に関わる方々のお話しにとても刺激を受けました.森林水文を研究しながら,森林学会はこれまでなかなか参加できずにいましたが,これからは積極的に参加したいと思います.
東京農業大学にて行われた「第135回日本森林学会大会」に参加し,研究発表を行いました.
当研究室からは1件の発表を行いました.
タイトル:高山帯におけるハイマツ林土壌の水保持機能の解明
また,自由集会として開かれた「集まれ森林水文」にも参加し,森林水文に関わる方々のお話しにとても刺激を受けました.森林水文を研究しながら,森林学会はこれまでなかなか参加できずにいましたが,これからは積極的に参加したいと思います.
Groundwater Hydrology Lab
信州大学理学部理学科 物質循環学コース 榊原研究室のホームページです. 地下水に関わる水循環研究を行っています. キーワード:地下水流動,水資源涵養,降雨流出過程,森林,山岳域,雪氷圏,都市域,水質・同位体,環境放射能 主な研究対象地:上高地,乗鞍岳,安曇野地域,諏訪湖流域,福島県,タンザニア,タイ,マレーシア ホームページ:2019/12/23~
0コメント