2022/3/21 学位授与式
皆さん,修了・卒業おめでとうございます!本年度は,研究室から修士2名,学士6名に学位が授与されました.修士研究・卒業研究大変だったと思いますが,いづれも素晴らしい研究成果を残してくれました.
今年度の研究テーマは以下の通りでした.
[修士論文]
・長幡 嘉健:森林源流域斜面における降水成分に着目した河畔部飽和帯の水流出過程
・堀 瑞季:火山性緩斜面流域において流域特性が地下水涵養・流動過程に与える影響
[卒業論文]
・井上 凌:北アルプス乗鞍岳東斜面の各高度の気温変動とその局所要因
・金井 杏樹:山岳湧水の流出特性の差異を制御する要因の解明
・津田 将大:長野県安曇野市における低水期と高水期の地下水流動系の差異
・藤野 真優:植生が高山帯の水貯留機能に与える影響
・行廣 真:北アルプス高山・亜高山地域における 渓流水の水質特性と水質形成過程
・大井 惇平:水の安定同位体比と地形から推定される上高地渓流水の起源
その内,堀瑞季さんが「修士論文最優秀賞」,金井杏樹さんが「卒業論文最優秀賞」を受賞しました!
皆さんのこれからの活躍を期待しています.
0コメント